NEO Nゲージの玉手箱 de YOKOHAMA

鉄道模型(Nゲージ)中心の趣味ブログ

マイクロエース 京王9000系(サンリオキャラクターズフルラッピング)

こんにちは!!
相変わらず新型コロナウイルスが猛威を振るっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?いつまで続くんでしょうね~(´;ω;`)ウッ…
生活のリズムの歪に疲れてきましたね^^;


さて、コロナウイルスとは全く違う話ですが、本日はモジュール記事をお休みして新車の導入記事を書かせていただきます。
「京王9000系サンリオキャラクターズフルラッピング」(定価49800円 税抜)
まぁインスタでは先に公開してしまったので画像が被ってしまうかもしれませんがお許しくださいませm(__)m

良ければご覧くださいね^^


こちらがスリーブになります。5両づつ2ケース入りのパッケージです。
10両で約50000円は高いですね・・・版権ものだししゃーないか(;^_^A



新宿方面からご紹介
クハ9731(マイメロディ)
デハ9031(シナモロール・リトルツインスターズ・マイメロディ)



デハ9081(バッドばつ丸)
サハ9531(けろけろけろっぴ)




デハ9131(ポムポムプリン)
サハ9581(ポチャッコ・ポムポムプリン・ハローキティ・バッドばつ丸・けろけろけろっぴ)




サハ9681(シナモロール)
デハ9231(リトルツインスターズ)




デハ9281(ポチャッコ)
クハ9781(ハローキティ) 京王八王子方面→先頭車


とまぁ知ってるキャラクターはキティちゃんくらいです(笑)
リトルツインスターズってキキ・ララじゃないんですかね?似てるけど???


全身にピンクを纏、可愛らしいキャラクターがラッピングされた派手な電車です。
印刷状態は非常に良い感じですね~
動力もマイクロらしいいつもの出来です(笑)
HPの説明にもありましたが、側面の一部レタリングが実車と異なるそうです!
何が違うのかな?と思い調べた結果!
側面に実車は「TAMA」と表記されているのですが、製品は「SANNRIO CHARACTERS」という表記に代わっているとの事でした。
大人の事情ですかねぇ(〃艸〃)ムフッ




我が家では初?の京王車両になります・・・ 初なのかな~^^;
もともとはこの製品はパスする予定だったのですが、あるものを買ったら必要になってしまったというか何というか(-_-;)




お座敷レイアウトの一コマです。
スカートは京成車両の形状に似てますね~
ぶっちゃけ京急・相鉄以外は全く知識がありません(爆)




未完成モジュールでの写真!
もっともこんな所は走らないでしょうね(笑)


自称「ラッピング好き」を名乗るので今回の購入は理にかなっていると思うのですが、如何せん「高い!」です( ノД`)シクシク…
サラリーマンのお小遣いでは厳しいですね・・・


本日も最後までお読みいただき ありがとうございました。

単線モジュールの進捗情報(*`艸´)ウシシシ

こんにちは!!
昨日の横浜は、ミゾレと言うかほぼ雪みたいなのが降ってました(;'∀')
本日は晴天ですが、例の「新型コロナウイルス」のお陰で引きこもりの日々です。
全く終息の兆しが見えないのが不安ですよね・・・


さて、世界の不安を他所に単線モジュールの進捗を・・・(爆)
一応GWに開催予定の「房総鉄道運転会」に間に合わせるべく鋭意製作中です。
(主催者様よりコロナの動向次第との連絡あり)


地形の成型と下塗りを終えて、線路を仮置きしてみました。
水表現に使う「モデリングウォーター」を節約するために中州を大きめに設置(笑)




岩に見立てたバークチップに塗装を施し、ドライブラシでエッジ部分に白を入れました。
塗装が乾かないうちにグリーンのパウダーも少し振りかけます^^




こちらのエリアは全く情景の絵が出来ていません^^;
狭いボードに情景を作るのは意外と難しいです( ;∀;)
河の色は今現在も迷走中で、試行錯誤の連続です・・・
簡単に作ってしまう皆様の技術に感動しっぱなしです!!(マジで皆すごいよね~)




河の色合い調整・側壁の設置・植林と進めてまいりました。
現在はバラスト固着のため放置状態になってます(笑)




撮影しやすいように手前にはあまり物を配置しない様にする予定です。
今までは電化・非電化区間を再現するために架線柱は取り外し式にしていましたが、今回はガッツリ固定してます(笑)



結局反対側のエリアは何も構想が浮かばず・・・( ノД`)シクシク…



何とかここまで出来てきました!!(大体6割くらいかな)
さてここで問題なのが「光り物」を何処に設置するかなんですが(;^_^A
私の作るモジュールには絶対LEDを仕込むという定説があります(笑)
一応構想はありますが、うまく演出できるか不安がいっぱいです((´∀`*))ヶラヶラ


と言う訳で本日はここまでです!
今週は3連休もありますし作業も進むかと思います。
ここまでお読みいただき有難うございました

迷走中($・・)/~~~

鉄道模型ファンの皆様もそうでない方もおはようございます!
新型コロナウィルス・マスク不足・トイレットペーパー不足などと、かなりカオスな状況ですね~
「騒ぎすぎじゃね?」と思ったりするのですが、やっぱり怖いかな( ´艸`)


さて本日は、かなり前にリベンジを誓った単線モジュールのお話です。
河のモジュールを作ったのですが、世間様には南国の海にしか見えなかったという伝説のモジュールを取り壊し、今度こそ「河川」を表現してやろーじゃねーか(怒)
という企画だったのですが( ^ω^)・・・


全く進んでなかったり・・・(-_-;)
更に間の悪いことにお知り合いの方々が「水景」ジオラマを作成中という最悪の事態を招いております。
近年お知り合いの方々が作るジオラマは非常に完成度が高く、年数回行われる運転会でこれらを目のあたりにすると私の作ったモジュールは恥ずかしくて出せないのです( ;∀;)




河川に鉄橋という至ってシンプルな情景です。
出来ることなら5月の運転会には間に合わせたいな~とか図々しい事を考えてみたり(笑)



いつもはKATOのプラスタークロスを使うのですが、今回は訳アリなので百斤の粘土で地形を形成します。




非常に適当ですが幼稚園時代を思い出して粘土細工に勤しみます(* ´艸`)クスクス




粘土が乾かないうちにバークチップなるものを貼り付けて岩の代わりとしてみました。
ちなみにバークチップも百斤です。
これがやりたかったばかりに「粘土」を使いました(笑)




地形の下地には田宮の情景テクスチャーペイントを使いました。
お値段が高いので2色しか使ってません(;'∀')



これまた適当に塗りたくり乾燥を待ちます。
微妙に川が見えてますが見なかったことにしてください・・・




乾燥を待つ間に小物の塗装を実施します。
で、・・・・・



海水は「青」淡水は「緑」という事もないのですが、一応そんな切り分けでオリーブグリーンやその他諸々混ぜた結果・・・(爆)
※真ん中あたりの明るい部分は中州にする予定です。
一体「河」って何色で、どうやって塗ればいいのか全然わかりません( ノД`)シクシク…
しかも右側エリアは手付かずだし^^;


はぁ(*´Д`)
私には所詮ジオラマ作りなんて向いてないんだな~
センスないよね~マジで(笑)
てなわけで、本日はここまでです!!
来週のmitoonaにも期待してね~(*`艸´)ウシシシ