NEO Nゲージの玉手箱 de YOKOHAMA

鉄道模型(Nゲージ)中心の趣味ブログ

ポポンデッタの相鉄20000系(*`艸´)ウシシシ

(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q 


皆さんの所には給付金届きましたか?


我が家は未だに届いてませんΣ(=゚ω゚=;) マジ!  


申請書は2週間前に出したんですがね~(笑)


さて本日は、先日発売されたポポンデッタの「相鉄20000系」のお話です。
鉄道模型に携わっていらっしゃる方なら聞いたことがあると思うのですが、2017年ポポンデッタの製品においてチョットした騒ぎがあったんですよ(@ ̄□ ̄@;)!!
そう「安中貨物事件」です(笑)
どのメーカーも手を出さなかった「安中貨物」の製品化という事で注目されていたようです。お値段も相当なもので、貨物に全く興味のなかった私は安堵したものです((´∀`))
この製品もはや検品云々以前の問題で、車輪・手すりが取れるのは当たり前!台車のゆがみ接着剤のハミだし等ツイッターでもキリがないほど上がってました・・・
そんなメーカーが相鉄20000系の製品化発表!素直に喜べなかったですね~
予約開始から大手量販店・模型店等で予約が締め切られ始め「ヤバいんじゃね?」と思い「あみあみ」さんにて予約した次第です。



1年以上待ったのでしょうか?ようやく発売されました!!
我が家では初のポポンデッタ製品になります。
期待と不安がいっぱい詰まった2つの箱です(笑)




おっΣ(・□・;)
箱から出した第一印象は「丁寧に作ったな~」という感じでした。
ポポンさんでの電車の製品化では早い方になるのかな?
造形については満足のいくものです^^
前照灯・方向幕の点灯具合も明るすぎず暗すぎず丁度良い感じです。




模型の構造はマイクロエースとほぼ同じで、中間車のカプラーポケットはスナップ式で取れるので、TOMIXみたいに切り落とさなくていいです(笑)
動力車の構造もマイクロエースそのものです。




暗くて申し訳ないのですが「妻面」です。
情報量としては皆無です(汗)
引き通しの配管が数両あるだけで残りはまっさらです^^;




運転席周辺の表記類・手すりの色差し具合は非常に優秀でネービーブルーにシルバーが良く映えます!!
ライト周りも特徴をよくとらえてちゃんと20000系してますね~




車いす・ベビーカー車番の印刷も非常に綺麗です。
加えて扉脇の開閉スイッチ部分も凹モールドにて再現されていて侮れないです!
残念ながらM車・T車の台車の作り分けは無かったようですね~
肝心なネイビーブルーですが、TOMIX・マイクロみたいにメタリックではないです。
色の再現についてはTOMIXが良すぎただけに物足りなさを感じます。




走行状態はモーターの感度が良く、常点灯ダイヤルを少しでも回すと動き出してしまいます。最初はぎこちない走りでしたが数周走らせれば問題ない状態です。
約38000円が飛んで行ってしまいましたが、相鉄ファンとしては持っていて損はない仕上がりだと思います。


12000系・20000系連続入線に加えて、11000系・9000系と発売が続きます(@ ̄□ ̄@;)!! どうしたんでしょうね~相鉄なのに(笑)
もうね 運転会には相鉄しか持って行きません((´∀`))ケラケラ


本日も最後までお読みいただき有難うございました。

コロナで意外な出費( ;∀;)

( ゜▽゜)/コンバンハ


高温多湿の時期がやって来ましたヾ(´Д`;●) ォィォィ


コロナ自粛の規制緩和とともに、街は日常を取り戻しつつあるようにみえます。


未だに学校は一日おきの登校で、学校のネットで配信される課題を自宅で取り組むというスタイルが続いています。
普段はほとんど使わない我が家のプリンターですが、ここ2カ月くらいの稼働率は物凄いことになっておりました。
今年1月windows7のサポート終了に伴いPCを買い替えた辺りからプリンターの調子が悪くなったように感じます。




2012年購入のEPSONプリンター
年賀状・会議資料・模型の撮影台(笑)と8年もの間頑張ってくれました。
Windows10パソコンに変えてから無線LAN接続の不具合が続き、USBケーブルでの運用が続いておりました。
ところが、これに加えて印刷枚数4枚を超えるとエラー多発で紙・インクの無駄が多くなってきたのです!!
ついに先日1枚も印刷できなくなりその使命を終えてしまった訳です・・・
子供の学校の課題は今月いっぱい続くこともあり、給付金ももらえぬまま買ってまいりました( ;∀;)




windows95以来超久々のCANONプリンターにしました(〃艸〃)ムフッ
スマホもそうですが、私って丸みを帯びたデザインが嫌いなのです!
現行EPSONさんのプリンターって丸いんですよね・・・
で、性能とか機能はどうでもいいので?デザインで購入しました(汗)




A4普通紙のカセットが飛び出るのが気に入らないのですが、本体の大きさがかなり小さくなったので我慢です^^;
しかし8年も経つと「静か」だし「早い」し凄いですね!
本体・5年保証・予備インクセットで43000円(@ ̄□ ̄@;)!!
安いのか高いのか分かりませんが手痛い出費になりました(涙)
これから長い付き合いになりそう?撮影台として(笑)

マイクロエース「瀬戸内マリンビュー」

((((●_ _)゚+。:.゚こんにちゎ゚.:。+゚(_ _○)))) 


雨ですね~


梅雨ですね~


と言う訳で「瀬戸内マリンビュー」のご紹介です(`・ω・´メ)オイ


買うつもりは無かったんですよ(;´∀`)


でもね、お店の展示を見たら綺麗な塗装だったのでお持ち帰りです(笑)



改良品という事で実質再生産みたいなものです。
前製品がどのような物か分からないので気にもしていなかったのですが、動力車の床下機器の表現がチョットだけ立体感が出てきました(笑)
それでも2大メーカに比べればまだまだですがね^^;




見たことも乗ったこともない「瀬戸内マリンビュー」です(;´∀`)
実車は2019年12月で運行を終えているようです。
この車両を改良して「etSETOra」エトセトラという観光列車を2020年10月に運行させるようです。




マイクロらしい綺麗な塗装で塗り分け部分も乱れがありません。
中々お洒落なカラーリングですね~
かなり立体感が出てきた動力車の床下もご覧ください( ´艸`)
キハ40系統の製品化はTOMIXの独壇場みたいな感じですが、この様な観光列車は、まだマイクロさんがお得意っぽいです。
しかしながら近年TOMIXの塗装が非常に優秀なうえ、この様な1編成物の塗装車両にも手を出してきているのでマイクロさんも油断は出来ないかもですね~




カメラレンズの性能が悪いのでヘッドサインの印刷が歪んでいるように見えますが、製品の印刷は歪んでいないのでご安心ください^^
文字に擦れもなく非常に良い状態です!
オール・浮き輪は別パーツにて再現されています。




我が家に「海」のモジュールがないため「川」でお許しを・・・(´ノω・。)クシュン  


窓が大きいぶん室内灯が映えますね~
この手の製品は今後も抑えていきたいと思います。
本日も ありがとうございました